ちょっとかなり腰が痛いのですが、練習に行きました。
しかし、腰を落として構えると、刺しこむような痛さに襲われ・・イテテテテ(+_;)
なので右足にだけ体重をかけてチンタラ撃ちをやりましたよ(^_^;
ペンジュとアウターは未曾有の成績(×_×)
いや〜・・・健康は大切ですぅ(;。;)
で、どうして神経痛が出たのかとツラツラ考えたところ・・
1 トシのくせして運動が激しい
2 アウターリミッツのやりすぎ
でも、午後になって身体が温まるとなんとかドロウができるようになり、FS-60はこんなぐあいです。
この表で横を足し、縦を足してみると自分の初弾の能力がかなり解るのですよね。
ピンクはミス、青は速いという意味です。
スティル チャレンジのスコアシートとしては、すごく完成度が高いと感じます。
そこで、このスコアシートを皆さんがプリントアウトできるようにelan君にオニガイすることにしました。
↓ elan君、ここにお願いすます(^-^)/
はい!
市郎さんのアイディアとお好みに合わせて作ったスコアシートのダウンロードはこちら、またはこちらからどうぞ♫
ストライク インダストリーから1911のリビルドキットをいただきましてネ♪
リムキャットのトゥリガープルを柔らかくしたいのでハンマースプリングを短くすることにしました。
あんまし短くすると発火しなくなるので、冬の寒い時でも100% 発火するようにハンマーフォース(ハンマーの打撃力)をギリギリの軽さまでもっていくのです。
リムキャットはかなり短くはなっていましたが、それよりワンコイル切ってみました。
ついでに板バネの左側もちょいとテンションをゆるくしたのです。
これでリム猫さんは撃ちやすくなったように感じますよん♪
モザイクがかかっているのは、ひょっとするとFS-60仕様のホルスターなのでしょうか?
今から発売が凄まじく楽しみです。
(*´∀`)♪
そうでしよう(^◇^)
イチローさん、ハンマースプリングってこんなに切っても大丈夫なんですか!。
1/3近くカットされてますよ。
ん〜、未知の世界!。
スコアーシート、使わせていただきます。
スチルチャのコースを撃てる訳ではないのですけど、まぁ気分が違いますよね。市ロゴも入ってるし。
縦と横で検証。なるほどね。
仕事中なんですけど、サボってカキコしてます。
すでにヘトヘト。
さて、ロボット君を動かしてみますか。
カスタムガンは、ハンマーバネの切り方が大切なんですよ(^^)
オリジナルは暴力的な強さで、そこまでいらんじゃろがー!! と言いたくなります(^o^)
リヴォルヴァもかなりバネをゆるめますよ。
おはようございます~市郎さん~。
日本は元日 明けましておめでとうございます今年も宜しくお願いいたします。
MIZ さん~鉄聖はホームセンターの金物コーナーも好きですねボルトやナットもまじまじ見ちゃいますよ(*^^*)
elan さん~えぇ!動画ですか!ただ今 思春期の鉄聖は、恥ずかしくて御勘弁を( ;∀;)
神経痛は大変ですね。イチローさんの動きを拝見していて神経痛とは無縁と思っていましたが、運動が激し過ぎてもリスクがあるのですね。
スコアシートいいですね。スティルッチャの練習場所はないのですが、先日のイチローさんの5秒切り動画を拝見してからすっかりアウターにハマりました。
タイマーも持ってないのですが、地面に枠を作って練習中です。あのスムースは足捌きを目指して。
ホルスターのモザイク気になりますねー。
昔昔、リヴォルヴァを使って0.4秒で撃つ練習をしていたら横っ腹がジジーンと痛くなって医者に行ったよ(^_^; したら「何か激しい運動でもしたかね?」 「はいクイックドロウをうんとこさ・・・」「ではそれをしばらく止めたまえ」・・・したら3日で治っちまった(^○^)
いきなり動く運動って気をつけないとね(^◇^;)
しかし、今回は自然治癒するかどうか自信はないのだよね〜(^_^;
ところでタイマーだけど・・タイマーがないとFS-60も意味がないので、これから開発して安っすいのを作ろうかと想ってるよ。
目標は、エアガンのドライファイヤの音でタイムが止まること。これあれば本物でもタマなしで練習できるしね(^^)
こんにちは~市郎さん~実は鉄聖もたまにシンケイツウがひどくて歩くのも辛くて腰からふくらはぎまでズキズキと!鉄聖のばあい日頃の姿勢が悪いのかと身体の左右の骨盤バランスのズレかと!今年の葉隠訓練の際 歩くのもやっとこでした トモさんに相談したところ自己整体術を習いました! 脚を大きめに開き膝が直角になるまで腰を下げて腰をクネケネすると上手く上半身と下半身がピッタリとする感覚スゴく鉄聖には良い整体術でしたよ😃。 市郎さん~今年も大変御世話になりましたブログにて何時もパワーをいただいております、そして今年も男心くすぐるテゥール!いやいやアイテム 市箸198 市箸230 菊市ナイフ 今年も市郎さんプロデュースが炸裂した年‼️ 来年も宜しくお願いいたします(^ー^)
追加 金属大好き河崎鉄聖です\(^-^)/
で、今はもうシンケイツーはなくなったの?
そのナイフの使い方もそのうちにアップするからね〜♪
ところで、
金属製じゃないけど、パソコを持ち歩く人はコレもお忘れなく(^O^)/
ハイ、私は2週間痛く悩んで、トモ自己整体術2日目くらいには⁉️というより気づかないうちに!てくらい楽に治りました\(^-^)/
この金物達!。
ア・ゼ・ン。
鉄聖殿、素晴らしい宝物ですね。
私も坐骨神経痛を疑うような痛みと痺れがあるのですが、書いた通りにやったらだいぶ良いですよー
是非動画でやっているところを見せてくださーい!
イチローさん。👍です。