おお、あららぎの庭ができたね♪
では書いてみよう。
今日は日曜日、二ヶ月ぶりの試合に赴く私であった。昨日は部屋を歩き回りながら時々立ち止まってドライファイヤをしてみた。腰に痛みは残っていたが耐えられないほどではなかった。きっと今日はもっと楽に動けるだろう。
昨夕、空を見上げると大きな雨雲の上には青空が広がりはじめており、遠い夕日が宝石のようにちりばめられていた。それはあたかも神が私のために痛みのカーテンを引き払ってくれているようにさえ見えた・・・。
なはははは(^○^)書けるじゃん!!
ショクン、
自由に書いてくださいね(^O^)/
市
elan君、
忙しいところご苦労様でした。
で、ヒマなときでいいのだけど、あららぎの庭に投稿された作品は、そのままあららぎの庭に残り続けるようにはできないのだろうかね。
本文にあると、そのまま下に埋もれてしまうので読み返しがしにくくなると想うんよ。
あららぎの庭は、独立した文集欄にしたいわけだよ。こうなると画期的だよ。
今記事の形で上げてみましたので、確認の上御意見いただきたいと思います。
この形なら、読み物は独立した形で読めますし、増えていくと本棚のようになっていきます。
書き直しなども、それぞれの文章は書いた人が編集や管理をできるようにしていきます。
今日は、急でうまくいかなかったのですが、それぞれが加筆修正したり、画像を加えたりして作品を仕上げて行くようにしていきましょう。
イチローさん こんばんみ〜!
7日(日)浅草 都立産業貿易センタービル 台東館にて”ビクトリーショー”が開催されました。
孫娘と2人でお出掛けしまして、当該会場に到着です。
孫娘はピストルは、おーちゃんの家で見慣れておりますが、ドイツ軍SSの黒い制服が恐いと言って半ベソです。
なだめすかして、何とかサーッと見ました。
エアソフトガン外部ソース用のスパイラルホースに出会えたのは、この状況で正に奇跡です。
孫娘をなだめながら、取り替え方法教えて貰い大変だったけど楽しい1日でありました。
痛みは残れど、腰が治って というのは
まずは良かったです。👍
後は、痛みが取れれば御の字ですね。
イチローさん。医者から薬は飲みきってくれと言われてるのか、それとも薬は痛みが取れれば飲まないでも良いですよと、言われているのかは分かりませんけども完全に痛みが取れる迄は油断はしないで下さいね。
でも、試合に出れる迄に回復して良かったです。(^ー^)
試合の方頑張って下さい。ではまた。