elanです。
二日間浅草に行きまして、本日分の画像とキャプションを追加しました。
前日に引き続き浅草に行きました。
まずはタニコバさんのブースでBOB CHOWモデルを拝見。写真じゃさっぱりわかりませんが、スライドストップもサイトもみんな角が丸めてあるんですよね。
こちらはM4のモデルガン。
こういうものが再びこの世界に現れたっていうのを不思議に思いながら眺めていました。これがキャップ火薬1粒でマガジン最後まで撃ち切れるなんて夢のようです。
他のブースも頑張ってます。
レアなモデルガンやらエアガンがたくさんあって、思いっきり目の毒です。
トモさんとヤダピさんです。
今までもシューティングマッチでは一緒になったことが何度もありましたが、今回きちんと名刺交換などをしてお仲間に入れていただきました(笑)
この3ショットはすごいですねえ。
二見さんとツーショット。
昨日はバタバタして写真もサインもお願いしそびれてしまいましたので、改めてご挨拶と写真とサインとをお願いしました。
「実戦で生き残るために!」
トモさんと二見さんのトークショーです。
これは素晴らしかったです。
全部動画で撮っておくんでした・・・
いずれもっと深く詳細なお話の本が出てくれたらと願います。
そしてタニコバさんとトモさんのトークショウ。こちらも熱かったですね。
モデルガン、バンバン撃ちまくりです。
9mmのカートを発売するそうで、マルシンのM9が快調に作動します。
なんとこのカートはテーパーがついてる、本物みたいな形状のカートなんですね。
それで、従来のモデルガンはマガジンのスプリングが強かったり、必要以上にハンマースプリングが強いので、調整すればバレルにもスライドにもストレスがかからなくなるので、長持ちして快調に動きますとのことでした。
結構動画撮ったんですが、ここには直ではあげられませんでしたぁ。
タニコバさんとトモさんと3ショットですよ
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
そして綺麗なお姉さんがいたので一緒に写真を撮らせてもらったのですが、毎回葉隠訓練に参加するほどの使い手だそうで、チャイナドレス姿が眩しくてクラクラしました。
撤収後、荷物の多さに積めるんだろうか? と心配になる量を無理やり詰め込んだトモさんのクルマ。
みんなでラーメンで終了!
ごちそうさまでした!
何年もガンやミリタリーの趣味から遠ざかっていたというか、外のイベントには参加していなかったので、久しぶりの感覚でした。
みなさん、暖かく迎えてくださり、ありがとうございました。
今後はお手伝いできることなどあれば出向きますので、よろしくお願いします。
あ・・(゜◇゜)
このカレンダーをワッシの子供たちに1枚ずつもらいたいですけど、だれかがなんとかしてもらえるとウレピーですぅ(^^)
マロンパはどうやってゲットするのよ?・・・
ワ━━━凹[◎凸◎;]凹━━━ッ !!!!!
こっ、こっ、こんなのがあるんだすかー!!
w(☆o◎)w シラナカッター
w(☆o◎)w アブナカッター
w(☆o◎)w タスカッター
夜が明けたらば、
「イチローさんがキボーされているのでウチに163枚送ってくだちい~っ!」と、コネをコネくりまわしてオネダリメイルを送りまくるだすーッ♪♪♪
o(*゚∀゚*)o ウハハハハハハハ
by 今年はワンだふるな市年になりそーな予感しかしないオトコ
私も、早く顔出し出来るように頑張ります。(^○^)
積もった積もった!
雪、雪、雪!。
5時から雪かき。
こんなの6年ぶり。
今日はセンター試験の2日目。
数学と理科。
昨日と同じく、駅まで送ってきました。
7時の電車で試験会場の大学へ。
「昨日より緊張する」って言いながら。
数IA、数IIBあるもんな。
MIZさんのお子さん、今頃は試験の真っただ中かな?
チェスト行け~!!
きばいやんせ~!!(頑張って~!!)
きっといい春が来ますよ!!
ウチの二男もセンター試験です。
どうなんですかねー?
お金が心配…
ドナグさん、ありがとうございます。
今頃は数IAと格闘中ですかね。
ウチの長男は、私と正反対のコテコテの文系!。
全ては、今日の数学の出来次第!ってところがありますので。
elanさん、ウチは地方国立大志望。
私大に比べると格段に割安。
家賃も地方都市なので2万円台からありますし、高くても4万円。
でも、MARCHのHも受けたいと!。
たのむ!。試験だけにして。
elanさんのお宅もでしたか、頑張っておいでですね!!
MIZさんのお子さんも、elanさんのお子さんも戦いの真っただ中ですね。
我々大人も、負けないように必死に戦わなければなりませんね!!
Be Stronger!!
お疲れ様です。
昨夜は泊まり番‼️ やっとこちらにも降りまして今朝は25センチほと積もりましたよ〜\( ˆoˆ )/
ブラホに行ってみたいのですが( ̄∇ ̄) この時期は無理ですね〜(T ^ T)
自分もカレンダー欲しい〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
どーすれば良いんですかね〜(@_@)
カレンダーの件はトモさんに相談してみますね。
市郎さんの分は矢田さんにお願いしたらば良いですかね?
そうしてちょ(^-^)/
これ、田舎モノには目の毒ですよん(笑)
激しく同意!。
二見さんと写真を撮りましたよ!
著作にもサイン頂きまして、貴重なお話もお聞きしました!
あ〜、二見さんのお話し聴きたい!お会いしたい!。
二見さんのブログも欠かさず見てます。
二見さんの本、1冊は次男と共用で、いつでも読み返せるように、居間のテーブルの上に。
もう1冊はサイン入りなので宝物!。
本棚の一等地に表紙が見えるように置いてあります。
elanさんの子供さんも、MIZさんの子供 さんも受験、頑張って下さい。(^o^)
今日の総歩数合計は10031でした。
明日も頑張ります。(^○^)
お世話になります。
渡邉智彦です。
ブラホ、行けなかったです。私は母のお世話でした〜。
ポスターいいですね〜。
イチローさん、大変ご無沙汰しております。
テクです。
今、メインの仕事(相変わらずゲーム作ってます)の傍ら、ミリデコという名でガンアクセサリーの制作や販売をやってまして。
昨年末にやっとこさ自前の3Dプリンタを導入し、ラインナップ拡充に躍起になっています。
今回のブラックホール、トモさんにお願いして、急遽参加させてもらいました。
4枚目の写真ど真ん中にいる青いのが自分です。
今日は娘も連れていき、皆さんにお世話になりっぱなしでした(皆さん、ありがとうございました!)。
おおう!!
テクも元気だったんだね〜(^^)
ゼシとも作品をここで紹介してな (^O^)/
レイルに載せるアクセサリー、こんなのを作っています!
サイティングの邪魔にならない高さに設計しています。
しかし、著しく集中力を削いでしまうかもしれません。
ビキニ姿の観測手、名付けてスポッターG(グロリア)です。
elanさん。お疲れ様でした。m(__)m
elanさん、レポートありがとうございました。
二見さんやトモさん、タニコバさんにヤダさん、それにキレイなオネイサン、の写真よりも目が釘付けになるのがボブチャウ!。
あ〜、タメイキ。
そろそろ、こんな決定版を手に入れんといかんのでしょうかね?。
しかし、定価きゅうまんごせんえん!。
はぁ〜。
自分も先でも書きましたが、1日目に来てました。
先に書いた時の宣言通り、イチ箸頂いてきました。本当はレンジャーベルト(でしたっけ?)が欲しかったんですが無かったのが残念です(ベルトは必ず一回は現物を試着してから買うと決めてますんで)
あとイチバリケードも撃ってきました。ダットサイトを載せたM&P9で撃ったのですが、光点を探すのに戸惑って大苦戦でした。もっと練習しないとなぁ…
あとコレは他所での話になりますが、昔、イチローさんの記事を読んで憧れた、ストライダー製だと言われるナイフが2本転がっていて、2本で2万と言われたので買ってきました(偽物かもしれませんが…^^;)。
他にも、欠けが無くチェッカーも生きてる綺麗なKフレームのS&W純正のオーバーサイズグリップ(スピードローダーが使えない古い時代のほう)もあったのですが、4万以上の金額を提示されて、コレは断念。
よく「ブラックホールは何も良いモノは無い」なんて話も耳にしますが、蚤の市なんて、こんなもんだと思います。
確か以前秋葉原でお会いしていると思うのですが、またお会いしたかったです。
しかし、懐が寂しいのに目に毒ですから、なるべく見ないようにしてました(笑)
また機会がありましたらよろしくお願いします。
Q太郎君、
チタン箸がゲットできて良かったですね ♪
これはとても強力な「お守り」ですから末永く愛用してくださいな (^-^)/
来年イチローさんのphotoカレンダーを作ってください。予約生産でかまわないので、ぜったい買います。出来ればリング式で切らなくても良いやつ。そのまま写真集として保存したいです。ご検討いただけたら幸いです。
そいつは良いアイディアですねぇ〜\(^O^)/
今年75歳になるのを記念に
アイフォンによる13枚のカレンダーというのにチャレンジしてみましょか ♪
サイズはA4くらいでリング式ね?・・・うん♪
ディザインはワタナベ君にオニガイするとして、elan君・・印刷を安く上げる方法をモサークしてほしいよん。
ん? モサークの意味だって?
きまってるじゃん、模索が英語化した言葉さ(^◇^)
こんな価格で必要数だけ作れますよー
https://goo.gl/ELT6Gb
アイカラワズ早いね(^◇^)
タマのディザインは決められているのかな?
調べれば色々あると思いますので、最適なテンプレートで作るのがよろしいかと。
他にもカレンダーなら友人のツテもありますよ。
お疲れ様でした。
ポスターカレンダーは、かなりの数をトモさんが確保していますので、配布の手段を考えましょう。
モデルガンに関しては、これからが面白くなりそうです。
45のカートもアルマイトなので、掃除をサボっても水洗いだけでキレイになります。
タニコバさんは、9mmカートが普及するなら、サブマシンガンを出したいと仰ってました。オープンボルトのフルオート!
御歳81歳の夢だそうです。
みんなで応援しましょう!
ひょっとしてUZIでしょうか??UZIなら多少高くても欲しいです!!
応援しましょう、タニコバさん頑張れ~!!
コバヤシさん若いなぁ〜\(^O^)/
これもタバコ止めたおかげだね(^o^)ヨシヨシ
エランさん
ブラックホール楽しかったです♪
まさかまさかブログ管理者様にお逢い出来るなんてびっくり!
そして写真もご一緒して頂けて嬉しかったです(^O^)
人生で初めての浅草&靖國神社は貴重な出逢いが沢山詰まった良い旅になりました。
日帰り往復1000km越えのドライヴも旅の余韻に浸りながら楽しく帰ってこれました♪
どうもありがとうございました!
これからも楽しく為になるこのブログの管理をどうぞよろしくお願います。
赤シャツさん、長距離の運転ご苦労様でした。
まさか日帰りで奈良からの往復1000キロとは驚きました。
わずかな時間でしたが、お会いできて嬉しかったです。
マリポサの時も、ベガスからシスコに戻って、仮眠してからの長距離ドライブでしたよね。
その後、大工仕事のお手伝い。気合いと根性の人ですね。
感服いたします。
へなちょこなところもたくさんある管理人ですが、なるべく皆さんが快適で楽しく集える場所になるよう頑張りますので、今後もよろしくお願いしますね。
お世話様です。
今日は夕方からの泊まり番で〜す (-_-)zzz
赤シャツさ〜ん❣️
わざわざTELもらったのに行けなくてゴメンなさ〜い m(_ _)m
この時期はさすがにチョット無理なんですよ〜 (T ^ T)
春になったら何処かのイベントでお会いしましょ〜ん ヾ(๑╹◡╹)ノ”
リンちゃ〜ん❣️
葉隠れ楽しかったね〜 ╰(*´︶`*)╯♡
また訓練一緒にしよ〜ね〜 v(^_^v)♪ ダメ親父代表で参加しますから〜 ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
KO-1隊長〜(^O^)/
はい!是非ご一緒させて下さいねっ♪
お仕事今日もご安全に!